Java版1.17 スナップショット『20w46a』配信!新ブロック『粉雪』を追加!他

今回はマインクラフト公式から配信されたver1.17用スナップショット(20w46a)の紹介をしていきたいと思います。

バグの修正は省略します。

スポンサーリンク

スナップショット(20w46a)の内容

スナップショット20w46aでは、新ブロック『粉雪』が追加された他、既存要素の仕様がいくつか変更されました。

また、複数のバグが修正されています。

新しく追加された新要素

新しい要素が6つ追加されています。

粉雪

粉雪が新しく追加されました。

粉雪の性質1

粉雪の中に入ったエンティティはその中に沈みます。

粉雪の性質2

粉雪に沈んだエンティティはゆっくりと「凍結」します。

完全に凍結されると、エンティテは “凍結によるダメージ” を受けます。

粉雪の性質3

革の靴を履くとエンティティが粉雪に沈むのを防ぐことができます。

ただし、革の靴を履いていても “しゃがむ” ことで沈むことができます。

また、革の上着の着用はフリーズ効果を遅らせることでき、革の防具をすべて装備する「凍結」を止めることができますが、現時点では正常に機能していないようです。

粉雪の性質4

革の靴を履くことで、粉雪を水や足場のように「登る」ことができます。

粉雪入りバケツ

「粉雪入りバケツ」が新しく追加されました。

バケツを手に持って粉雪を右クリックすると「粉雪入りバケツ」を作成することができ

「粉雪入りバケツ」を手に持って地面を右クリックすると粉雪を設置できます。

ルートテーブル

value_check – 値の範囲をチェックします。

set_enchantments – アイテムのエンチャントを変更する

score – スケーリングされたスコアボードの値を返します。

タグ

ブロックタグ「snow_step_sound_blocks」が新しく追加されました。

雪と粉雪が含まれています。

このタグに含まれるブロックは、プレイヤーがその上を歩いている間、雪を踏みしめる音を発生させます。

エンティティタグ「powder_snow_walkable_mobs」が新しく追加されました。

ウサギ・エンダーマイト・シルバーフィッシュが含まれています。

このタグに含まれるエンティティは、粉雪の上を歩くことができます。

コマンド/item

/item – ブロックやアイテムのインベントリを変更します。

Item modifiers – itemコマンドでアイテムの変更を記述するために、ルートテーブルの関数の構文を再利用します。

ルートテーブルの関数部分は、item_modifiersのディレクトリ内の別のデータパックリソースとして定義できるようになりました。

このようなファイルには、単一の関数(単一のJSONオブジェクト)や関数の配列を含めることができます。

「凍結」に関する死亡メッセージを追加

凍結で死亡した際の死亡メッセージ

“<player> froze to death”“<player> was frozen to death by <entity>”

が新しく追加されました。

変更された既存要素

既存要素の仕様が複数変更されています。

大釜の仕様を一部変更

降雪時粉雪大釜に溜めることができるようになりました。

バケツを手に持って「粉雪で満たされた大釜」右クリックすることで粉雪入りバケツが作成できます。

また、大釜に粉雪入りバケツを使用することで、粉雪を溜めることができます。

フグの毒の強さを変更

フグが与える毒の強さがIVからIIに減少されました。

旗の仕様を一部変更

未使用の “base” パターンは “Field” パターンに改名され、適切な翻訳文字列が与えられました。(IDは “base”です)

銅ブロックの仕様を一部変更

銅ブロックを作成するのに必要な銅インゴットの個数が9個から4個に変更されました。

これに伴い、銅ブロックをクラフトグリッドに置くと銅インゴット4個に戻ります。

ディスペンサーの仕様を一部変更

ディスペンサーに粉雪入りバケツをセットすることで、ディスペンサーから粉雪を設置できるようになりました。

ラピスラズリブロックの英名を一部変更

ラピスラズリブロックの英名が “Lapis Lazuli Block” から “Block of Lapis Lazuli” に名前を変更しました。

ストラクチャーブロックの仕様を一部変更

ストラクチャーブロックのデフォルトモードが “データ” から “ロード” に変更されました。

Altキーを押しながら “コーナー” をクリックすると “データ” にアクセスできます。

バンドルの仕様を一部変更

バンドルのテクスチャが一部変更されました。

また、バンドルにカーソルを合わせると“専用のGUI”が表示されるようになりました。

アイテムを収納するとGUIのインベントリスロットにアイテムが表示されます。

避雷針の仕様を一部変更

避雷針のテクスチャが一部変更されました。

また、避雷針の雷を引き寄せる範囲が2倍の32ブロック以内になりました。

望遠鏡のテクスチャを一部変更

望遠鏡のファインダーのテクスチャが一部変更されました。

アメジストブロックのテクスチャを一部変更

アメジストブロックのテクスチャが一部変更されました。

芽生えたアメジストのテクスチャを一部変更

芽生えたアメジストのテクスチャが一部変更されました。

アメジストの破片のテクスチャを一部変更

アメジストの破片のテクスチャが一部変更されました。

方解石のテクスチャを一部変更

方解石のテクスチャが一部変更されました。

銅インゴット

銅インゴットのテクスチャが一部変更されました。

錆止めされた銅ブロックのテクスチャを一部変更

切り込み入りの銅のテクスチャが一部変更されました。

遮光ガラスのテクスチャを一部変更

遮光ガラスのテクスチャが一部変更されました。

ろうそくの仕様を一部変更

ろうそくのテクスチャが一部変更されました。

コマンド/replaceitemに関する変更

コマンド/replaceitemが削除され、/item replaceに置き換えました。

メニュー画面に関する変更

ワールド新規作成画面ボタンにセットされた値(例:サバイバル➔クリエイティブ)をマウスホイールをスクロールして変更できるようになりました。

また、ボタンを SHIFTキーを押しながらクリックすると前の値に変更されます。

「ワールドタイプ」ボタンで SHIFTキーの代わりに SHIFT+ ALTキーをクリックすることで[デバッグモード]にアクセスできるようになりました。

バイオームに関する変更

バイオーム固有の空の色がより自然に混じり合うにようになりました。

ルートテーブルに関する変更

ルートテーブルがUUIDでスコアボードの値にアクセスできるようになりました。

また、乱数ジェネレーター内のルートテーブルの値を入れ子にできるようになりました。

データパックのバージョンを更新

データパックのバージョンが7に変更されました。

リソースパックに関する変更

バージョン7のリソースパックの変更点

ドラウンドのテクスチャのミラーリングが変更されました。

ゲームモードセレクターのスロットが25から26ピクセルになりました。

タグに関する変更

ブロックタグ「cauldrons」“粉雪が溜まった大釜” を含めるように変更されました。

翻訳文字列に関する変更

ワールドタイプ の文字列にコロン(“:”)が含まれなくなりました。

ただし、コロンはゲーム内ではまだ表示されます。

コマンドブロックUIのボタン用に

文字列 “モード(インパルス)” “タイプ(無条件)” “トリガーリング(動力が必要)” “トラック アウトプット(0)” が新しく追加されました。

これらはコマンドブロックUIのボタン用としてナレーターが読み上げます。

ビデオ設定の「垂直同期の使用」の英名が “Use VSync”“VSync” に変更されました。

VBOを有効にするための未使用の文字列 “Use VBOs” が削除されました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク