今回は「アップデートアクア」で仕様変更されたソウルサンドとマグマブロックの“気泡柱”をを利用した『バブル式エレベーター』の作り方を解説します。
目次
『バブル式エレベーター』の作り方
「ピストン装置」を作成する
必要なアイテム | |
ピストン | ×2 |
ソウルサンド | ×1 |
マグマブロック | ×1 |
レッドストーン | ×6 |
まず最初にピストン2個を画像のように3マス空けて向かい合う形で設置します。
次に左側のピストンから横に1マス空けて、ソウルサンド→マグマブロックの順に設置していきます。
最後に左側のピストンの真下からマグマブロックの真下につながるように地面を1段掘り下げて(画像①)、中にレッドストーンを6個設置してください。(画像②)
エレベーター1階の床を設置する
必要なアイテム | |
ブロック | ×20 |
ピストン装置を挟む形でブロック20個を赤枠の位置に並べて画像のように“床”を設置します。
レッドストーン回路を設置する
必要なアイテム | |
ブロック | ×8 |
レッドストーンたいまつ | ×6 |
レッドストーン | ×7 |
まず、右側のピストンの上のブロックにレッドストーンを1個置きます。
次にレッドストーンの上にブロックを横に2個並べて(画像③)、左のブロックを撤去してください。(画像④)
今度は残ったブロックの左側面にレッドストーンたいまつをつけて(画像⑤)、ブロックの上にレッドストーンを置きます。(画像⑥)
今回はエレベーターの高さを10にするので、画像を参考にしながらこの作業を上に向かってあと5回行ってください。
最後に5個段目のレッドストーンたいまつがついたブロックのすぐ下にブロック2個を横に並べて(画像⑦)上にレッドストーンを2個置いてください。(画像⑧)
柱を3本設置して「昇降路」を作成する
必要なアイテム | |
ブロック | ×30 |
1階の3つの赤枠の位置にブロックを10個ずつ積み上げて
高さ10の「昇降路」を作成します。
2階の床を作成する
必要なアイテム | |
ブロック | ×15 |
2階にも画像を見ながらブロック15を並べて“床”を設置します。
エレベーター2階の「乗り場」を作成する
必要なアイテム | |
ブロック | ×21 |
昇降路の左右後ろ(赤枠)にブロック9個の“外壁”を設置して
その手前の赤枠の位置にもブロック9個で“外壁”を設置してます。
最後に赤枠の位置にブロック3個で“屋根”を作り、2階「乗り場」の完成です。
エレベーター1階の「乗り場」を作成する
必要なアイテム | |
ブロック | ×11 |
赤枠の位置にブロック9個で“外壁”を作り
赤枠の位置にブロック3個で“屋根”を設置して1階の「乗り場」を作成します。
エレベーター全体に外壁を設置する
必要なアイテム | |
ブロック | ×24 |
ガラス | ×6 |
「昇降路」の左右の赤枠の位置にブロック24個で“外壁”を設置して
真ん中縦1列にガラス6個を設置してください。
水止め用の看板を設置する
必要なアイテム | |
看板 | ×2 |
2階から水を流したときに水が溢れ出さないように赤枠に看板を2個設置します。
1・2階の「乗り場」に感圧版を設置する
必要なアイテム | |
感圧版 | ×2 |
1階と2階の「乗り場」の画像の位置に感圧版をそれぞれ設置してください。
「昇降路」に水を流す
必要なアイテム | |
水バケツ | ×1 |
2階の「昇降路」の〇から水を流します。
1階まで流れた水は、外に流れ出さないようにさきほど設置した看板で止められます。
照明を設置して『バブル式エレベーター』を完成される
必要なアイテム | |
ランプ(任意) | ×2 |
木の柵(任意) | ×2 |
最後に1階と2階の“乗り場”に照明を設置して『バブル式エレベーター』の完成です。
『バブル式エレベーター』の作り方
1階の感圧版を踏むと「ピストン装置」が作動して「昇降路」の床ブロックが瞬時にソウルサンドに変更されます。
ソウルサンドの”気泡柱”は上昇するので、プレイヤーが「昇降路」の中に入ると瞬時に2階へ昇ります。
2階の「乗り場」の感圧版を踏むと、今度は「昇降路」の床ブロックがマグマブロックに変更され”気泡柱”が下降するので
プレイヤーは瞬時に1階に降りることができます。
まとめ
『バブル式エレベーター』は、建造物や地下トラップなどの上下の移動手段として利用できるのでとても便利です。
とても簡単に作れるので初心者の方もぜひ挑戦してみてください。
以上むらっちゃでした。