楽して鉄を集めよう!『アイアンゴーレムトラップ』の作り方

今回は、何もしなくても鉄が大量に手に入る『アイアンゴーレムトラップ』の解説をしていきたいと思います。

画像はJava版です。(PS4/Vita/PS3/WiiU/Switch/Xbox360/XboxOne)共通
必要なアイテム
ブロック(アイテム回収装置・処理場)×18
チェスト×2
ホッパー×4
看板×4
マグマバケツ×4
ブロック(落とし穴落下防止用)×4
ブロック(外壁用)×約560
ブロック(湧き層に水を流す際に設置する)×112
水バケツ×12
ドア×64
ブロック(レール用)×12
レール村との距離による
パワードレール村との距離による
レッドストーントーチ村との距離による
ガラス×約130
松明(湧き潰し用)×任意

スポンサーリンク

アイアンゴーレムトラップの仕組み

『アイアンゴーレムトラップ』は村人を守るためにスポーンするアイアンゴーレムをマグマに落として倒し、ドロップした鉄インゴットをホッパーを通してチェストへ送る仕組みです。

アイアンゴーレムは一度倒されても、村人を守るために何度でもスポーンするので、プレイヤーは何もしなくても永遠に鉄インゴットを入手できます。

『アイアンゴーレムトラップ』を作成する上での注意点

『アイアンゴーレムトラップ』を作るときは村から64ブロック以上離して作りましょう。

もし村の近くにトラップを作りたい場合は、村人を全員トラップに移動して村にあるドアをすべて外してください。

また、64ブロック以内に他の村がある場合は、そちらも村と認識されてトラップが機能しなくなる可能性があるので注意してください。

 アイアンゴーレムトラップの作り方

サバイバルで作成する場合は、夜間に作業するとトラップの下に湧いた敵Mobがそのまま消えずに残り、どんどん溜まっていくので夜は必ずベットで寝るようにしましょう。

アイアンゴーレムの処理場を作る

まず最初に4×4で真ん中を画像のように2列空けてブロックを10個設置します。

次に画像の位置にチェスト2個設置してラージチェストにします。

最後にホッパーの接続口が矢印の方向を向くように計4個設置します。

どのホッパーにアイテムを入れてもチェストに送られるようにしてください。

アイアンゴーレムの処理場を作る

四つ角をすべて3マスの高さにして

四つ角の間にガラスをそれぞれ4個ずつ設置してガラスの壁を作ります。

次に左右のガラス(ホッパーのすぐ上)看板2個ずつ設置して

4つからマグマを流し

四つ角の柱と間のガラスの壁をすべて高さ8マスにしてください。

ブロックを積み上げるときは、すべての柱とガラスを一度に積み上げていくことで時間短縮になります。

最後に誤ってマグマに落下しないように真ん中の4マスを適当なブロックで塞いでおきます。

アイアンゴーレムの「湧き層」を作る

ここからアイアンゴーレムの「湧き層」を作成していきます。

「湧き層」の土台を作成する

任意のブロックすべてのガラスの壁の横から2列7マス伸ばして

最終的に18×18の正方形を作ります。

階段状に外壁を設置する

まず最初に「湧き層」“外壁”を作るので、正方形を囲うようにブロック76個で土台を設置します。

上にブロックを2段追加して高さ2マス“外壁”を作ります。

今回は外壁を階段状にしなければならないので、外壁を囲うように土台を設置してください。

はしごを設置して上と下を行き来できるようにしておけば、すぐに足りなくなったブロックやアイテムを地上に取りに行けます。

最後にに1マスの高さの“外壁”を画像の位置に追加して“階段状”にします。

「湧き層」に流す水を調整する台を設置する

任意のブロックを画像のように7×7“階段状”に設置してください。

 これは水を落とし穴の手前できっちり止めるのにとても重要です。ブロックの数を間違えないように注意しましょう。

最後に間違いがないか画像で確認してください。

ダミーの村を作る

アイアンゴーレムにこのトラップは村だと認識させるためには、村人10人以上と21個以上のドアが必要です。

そのため、トラップにダミー村を作る必要があります。

村人を収容するための部屋を作る

チェストを設置している場所を下方向として、上方向の外壁を6ブロック削除してください。

ブロックを削除した場所にガラス縦5・横6で設置して

ここは、 アイアンゴーレムがダミー村にスポーンしないように必ずガラスで作りましょう。

次に高さ2マスの壁を作り、矢印で指定した場所を1マス空けてください。

トラップ全体にドアを設置する

“外壁”に隣接する形でドアを4面に合計64個設置します。

壁側に立ちながらカーソルをの辺りに合わせてクリックするとドアを壁に隣接する形で設置できます。

画像のようにドアが4面すべてに設置されていればOKです。

これでアイアンゴーレムはこのトラップを村だと判断するようになります。

 ドアを設置する数や間隔はそれほど厳密に守らなくても大丈夫です。ただドアの数は最低48個はあった方がいいかと思います。

水を流す

最初に四つ角のから水を流します。

しかし、これだけでは落とし穴に水の流れが1マス届かないので、上下左右のから水を流して落とし穴の手前まで水が流れるようにします。

水をすべて流し終わったら落とし穴を塞いでいた“落下防止用のブロック”を撤去します。

撤去するときは画像のようにブロックを1個置いて、その上から撤去するようにしましょう。

画像のように水が落とし穴の手前でぴったり止まっていればOKです。

最後に松明で湧き潰しをしっかりして『アイアンゴーレムトラップ』の完成です。

村人をダミー村に運ぶには

村人はトロッコに乗せてダミー村に運びます。

トラップと村をレールでつなぐ

まず、ダミー村の1マス空けてあるところと地上を画像のようにレールでつなげて、そのまま村まで延長します。

レールの間には画像のように一定の間隔でパワードレールレッドストーントーチを設置してください。

村人をトロッコに乗せて村からトラップに移動させる

次に村人をトロッコに乗せてトラップに設置したダミー村の中に運びます。

 ダミー村の搬入口の2マス目ガラスなので、トロッコに乗った村人は通り抜けて中に入ってくれます。

村人がダミー村の中に入ったら

村人を攻撃しないようにトロッコだけを壊します。

ただ、村人を乗せたトロッコは、ガラスを通りきらずに止まることが多く、その状態でトロッコを壊すとこちら側に飛び出てきてしまいます。

そこで画像のようにハーフブロックを設置してからトロッコを壊すことで、こちら側に飛び出てくるのを防ぐことができます。

村人を10人以上に増やす

村人が10人以上いないとアイアンゴーレムはスポーンしないので、村人の積極性を上げて10人以上に増やしてください。

村人にパンを配ると村人の積極性が上がります。

アイアンゴーレムがスポーンするのを待つ

しばらく待つと“湧き層”にアイアンゴーレムがスポーンして、そのまま水に流されてマグマに落ちます。

 アイアンゴーレムのスポーン間隔は長いので気長に待ちましょう。5分でスポーンするときもあれば、20分間全くスポーンしないときもあります。

アイアンゴーレムがマグマで倒されると、ドロップした鉄インゴットがホッパーを通ってチェストに送られます。

まとめ

『アイアンゴーレムトラップ』は規模にもよりますが、短時間で鉄を大量に入手できるといったものではありません。

アイアンゴーレムのスポーンする間隔はとても長い上に全くスポーンしないことも多々あるので、最初はあまり成果を実感できませんが、鉄インゴットはブロックや他のアイテムのように、一度に何スタックも大量に使うものではないので、いずれ使うペースよりも貯まるペースの方が上回り、あまり気にならなくなると思います。

レッドストーン装置の中には鉄インゴットを必要とするものが結構あるので、この機会にぜひ作っておきましょう。

以上むらっちゃでした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク