草ブロック・土などに層状ブロックを追加して段差を滑らかにするMore Layersの使い方

今回は、草ブロック・土などに雪のような層状ブロックを追加できるMore Layersの使い方を解説していきたいと思います。

ダウンロードMore Layers

More Layersを導入するには前提ModであるForgeが必要です。

java版マインクラフトにMODを入れて遊ぶには、ほとんどの場合で前提MODであるforgeが必要になります。初心者の方でも、きちんと手順を踏めば問題なく導入でると思います。

今回紹介するMore Layersのバージョンは1.12.2です。

スポンサーリンク

More Layersの使い方

追加された層状ブロック
草ブロック・土・粗い土・ポドゾル・草の道ブロック
菌糸・砂利・砂・丸石・苔むした丸石
葉ブロック(オーク・白樺・ダークオーク・松・アカシヤ・ジャングル)

これらの追加された層状ブロックは、元となる既存のブロックとは全くの別物なので既存のブロックを削って入手することはできません。

各層状ブロックは、インベントリ・作業台のどちらかで作成することで入手できます。

More Layersのベースとなっている雪(層状)は、追加された層状ブロックと同じように1層または4層単位で設置・削ることが可能ですが、追加された層状ブロックと同じように、雪ブロックを削って雪(層状)を入手することはできません。

層状ブロックのレシピ

層状ブロックのレシピは全て同じなので、普通のブロック葉ブロックの中からそれぞれ1ピックアップして紹介します。

インベントリ・作業台のクラフトグリットに草ブロック横に2にセットすると、草の層状ブロック8作ることができます。

同じようにオークの葉も横に2セットすることで、オークの葉の層状ブロック8個作成することができます。

層状ブロックの設置方法

層状ブロックは、既存のブロックと同じように右クリックで設置することができ

さらにその上を右クリックしていくことで、1ずつ上に重ねることができます。

層状ブロック8重ねると既存のブロック1の高さになります。

また、CTRL+右クリック4層(1ブロックの半分)まとめて設置することもできるので

1層ずつ重ねなくても容易に1ブロックの高さにすることができます。

層状ブロックを壊す方法

層状ブロックを1層または4層ずつ削りたい場合は、必ずシャベルを使用してください。

シャベル以外の道具(素手を含む)を使用すると、重ねた層状ブロックがすべて壊れます。

シャベルを持って右クリックすると1層だけ削ることができます。

CTRL+右クリック(シャベルを持って)すると一気に4削ることができます。

層状ブロックは仕様上4層間隔で一番上の1層から削ります。

そのため、画像のように12層重ねた層状ブロックの真ん中の4にカーソルを合わせて右クリックすると、4層の内の一番上の1層だけ削ることができるので、バニラにはない間隔でブロックを設置することができます。

さらにそのまま下に1層ずつ削っていくこともできますが、一番下の1層を削ってしまうと、上に残した層状ブロックすべてが壊れてしまうので注意してください。

もちろん真ん中の4層にカーソルを合わせてCTRL+右クリック(シャベルを持って)で、真ん中の4層だけ削ることもできます。

まとめ

追加された層状ブロック(雪も含む)は、画像のように1層または4層単位でブロックの高さを自由に変えて設置することが可能なので、バニラよりも滑らかな段差を作ることができます。

また、葉ブロックも1層ずつ重ねられるため、工夫次第ではガーデニング(庭造り)などに重宝するのではないでしょうか。

層状ブロックは家の建築とも相性がいいと思うので、ぜひ原木や木材などの層状ブロックも追加して欲しいですね。

以上むらっちゃでした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク