プレイヤーのHUD画面をシンプルで見やすいRPGスタイルに変えよう Ignite HUDの使い方

今回は、プレイヤーのHUD画面をRPGスタイルに変更できるIgnite HUDの使い方を解説していきたいと思います。

ダウンロードIgnite HUD

Ignite HUDを導入するには前提ModであるForgeが必要です。

java版マインクラフトにMODを入れて遊ぶには、ほとんどの場合で前提MODであるforgeが必要になります。初心者の方でも、きちんと手順を踏めば問題なく導入でると思います。
 解説で使用しているModのVersionは1.12.2です。
スポンサーリンク

Ignite HUDの使い方

Ignite HUDを導入すると、画像のようにRPGスタイルのHUDがゲーム画面に表示されます。

クリエイティブモードでは表示されません。

プレイヤーウィジェット

プレイヤーウィジェットに表示される各種情報
ユーザー名
体力バー
経験値バー
レベル
満腹度
隠し満腹度
防御力

満腹度()・防御力()の表示はゲージから数値に変更され、さらにバニラでは表示されない隠し満腹度()を数値で確認することができます。

時計HUD

ホットバーのすぐ上にゲーム内時間をデジタルで表示します。

昼間はHUDの中に太陽アイコン

夜間は月アイコンが表示されます。

アイテム/ブロックHUDの表示

アイテム・ブロックを手に持つとアイテム/ブロックHUDが表示され、対象のアイテム・ブロックの所持数が確認できます。

道具・武器・防具は所持数の代わりに耐久値耐久度バーが表示されます。

バニラでもF3+Hを押すとインベントリ内のアイテムツールチップに耐久値を表示することが可能ですが、やはりプレイ中に常時HUDで確認できる方が便利ですね。

装備した防具とプレイヤーヴィジェットの防御力の関係

防具を装備するとプレイヤーウィジェットの防御力()に防具と防具強度を換算した数値が表示されます。

画像ではダイヤのチェストプレートを装備したので[防具+8][防具強度+2]防御力10になり、プレイヤーウィジェットの防御力()10に上がります。

ダイヤ防具をフル装備すると防御力は最大の28になります。

画像は武器・防具・盾を装備した完全フル装備時のHUDレイアウトです。

金のリンゴを摂取したことによるHUDの変化

金のリンゴでさまざまなステータス効果を得るとプレイヤーウィジェットが変化する他、ステータス効果用のHUDがゲーム画面に追加されます。

Apple skin saturation

金のリンゴを摂取したことで得られる『衝撃吸収』の効果によって、体力バーオレンジに変化します。

ステータス効果用HUD

金のリンゴを摂取するとステータス効果用のHUDが、ゲーム画面右下とインベントリ画面に表示されます。

金のリンゴで得られるステータス効果一覧
①再生能力Ⅱ 20秒時間とともに体力が回復する
②衝撃吸収Ⅳ 2分ダメージを吸収する
③耐性 5分ほとんどのダメージが減少する
④火炎耐性 5分炎によるダメージを軽減する
ポーションでステータス効果を得た場合も同じHUDが表示されます。

水中で表示される呼吸バー

呼吸の管理は酸素ゲージから専用の呼吸バーに変更されます。

騎乗中に表示されるウマのHUD

ウマに騎乗するとウマ専用HUD(ジャンプバー付き)が表示されます

エンティティの体力バー

動物や敵モンスターにカーソルを合わせると名前と体力バーが表示されます。

Config設定

ESCを押してゲームメニューを開き、赤枠Mod設定をクリックします。

次にMod Listの左の項目からIgnite HUDを選択して赤枠Configをクリックすると

Ignite HUD Configuration画面が開くので、赤枠Vanilla Featuresを押して

Config設定画面を開きます。

Ignite HUDのコンフィグ設定
①Durablilities & Item/Block Count Dysplayアイテム/ブロックHUDの表示・非表示
②Target Name & Health Bar Dispayモブの名前・体力バーの表示・非表示
③Clock Display時計HUDの表示・非表示

まとめ

Ignite HUDの『HUDレイアウト』はシンプルで見やすく、満腹度なども数値で管理できるのでおすすめです。

コンフィグ設定が一部HUDの表示・非表示しかありませんが、HUD系Modはこの位シンプルな方が使いやすいくていいですね。
(個人的にはできればHUDの拡大縮小と位置を変更する機能が欲しかったですけどね)

気になる方は是非この機会に一度お試しください。

以上むらっちゃでした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク