ブレイズロッドを楽して集めよう!簡単ブレイズトラップの作り方

今回はピストンなどのレッドストーン装置を一切使わずに、限りなく簡素化したブレイズトラップを自分なりに考えてみたので紹介したいと思います。

画像はJava/ps4版です。(Vita/PS3/WiiU/Switch/Xbox360/XboxOne)共通
必要なアイテム
ブロック(丸石など)×約90
チェスト×2
ホッパー×1
厚板(ハーフブロック)×25
はしご×16~
ガラスブロック×5
たいまつたくさん

スポンサーリンク

ブレイズトラップをサバイバルで作るには

ブレイズスポナーは他のモンスタースポナーと違い、スポナーにたいまつを設置するだけでは完璧に湧きつぶすことができないので、周囲の湧き潰しがとても重要になります。

画像のように周りが壁などに囲まれているスポナーで作れることで、湧き潰しも楽になりモンスターの脅威も少なくなります。

特に強いこだわりがないのであれば、難易度を一度ピースフルにしてから作業するといいかもしれません。

スムーズにトラップを作ることができます。

また、ネザーでは作業中どこからマグマが出て来るかわからないので、細心の注意を払いながら作業してください。

万が一に備えて大事なものをチェストに入れてから作業することをおすすめします。

 ブレイズトラップの作り方

上でも説明したのですが、難易度イージー以上でトラップを作る場合は、完璧にブレイズを湧き潰してから作業するようにしましょう。

トラップ作成の解説で使用する画像はJava版です。

ブレイズのスポーン部屋を作成する

PS4版ではスポーン部屋を作成するとブレイズが最大6体しかスポーンしないので、トラップとしてはかなり効率が悪いです。

しかし、スポーンしたブレイズをスポナーから6マス以上下に落とすことで、スポナーはブレイズがいなくなったと判断して最大数に達するまでブレイズをスポーンさせ続けます。

今回はこのスポナーの仕様を利用した少し特殊なスポーン部屋を作成していきます。

ネザーでは明るさや見づらさの問題があり解説が難しいので、スーパーフラットの世界で解説します。

まず、スポナーを中心にブロック14個“縦3・横5の壁”を作り

左右に“縦3・横3の横壁”を設置します。

さらにブロック42個“スポナーと一体化した壁”の後ろに追加して、ブレイズが壁の後ろにスポーンするのを防ぎます。

次にスポナーの手前を1列5マス(赤枠)

画像のように6マス掘り下げます。

下に掘り進む前に必ず地上に上がるためのはしご16~個用意してください。

ブレイズの落とし穴・アイテム回収装置を作成する

スポナーの手前の1マスをさらに6マス掘り下げます。

次に6マス掘り下げた場所の左のブロック(赤枠)を撤去して“横2マスのスペース”を作り

ここにチェスト1個ずつ設置して“チェスト(大)”にしてください。

最後にチェストの右側の上にカーソルを合わせて、しゃがみながらホッパーを設置します。

処理部屋を作成する

まず、自分が通れる高さ2マス分、前方に掘り進みます。

 掘り進めるのはブレイズスポナーと逆方向です。

そのまま奥に任意の大きさの処理部屋を作ります。

ただ、ブレイズはスポナーの周りをいくら完璧に湧き潰していても、暗い場所があればどこでもスポーンします。

もちろん処理部屋も例外なくブレイズがスポーンするので、処理部屋の高さと広さは必要最低限のものにした方が、湧き潰しも最小限に抑えられ効率的です。

処理部屋からチェストにアクセスできるようにする

次に処理部屋側から赤枠のブロックを壊してチェストにアクセスできるようにします。

ブレイズの処理場を作成する

ホッパーの上に厚板(ハーブロック)を設置して、手前の上側をブロックで塞ぐことでブレイズの攻撃を一切受けずに倒すためことができます。

処理部屋の湧き潰しを忘れずにしておきましょう。

処理部屋と地上を行き来できるようにする

地上と処理部屋を行き来できるように、はしごを設置しながら地上まで掘り進めます。

はしごを設置する場所はどこでもOKです。

ブレイズのスポーンする位置を調整する

レッドストーン装置を一切使わずにブレイズを確実に処理場に落とすには、スポーンする場所を一か所に絞ることが最善ですが、スポーンする1マス以外をブロックで埋めてしまうと、ブレイズが一切スポーンしなくなってしまいます。

そこで左右に厚板(ハーフブロック)1マス半以下の間隔で設置すると、ブレイズがスポーンできるスペースがあると判断させることができます。

しかし、実際は厚板(ハーフブロック)の場所にスポーンすることはできないので、ブレイズは強制的に真ん中の1マスにスポーンします。

さきほど設置したはしごから地上に戻り、赤枠の場所を一時的に6マス下まで掘ります。

 クリエイティブの場合はそのまま下に降りてください。

下に着いたら落とし穴の左右に厚板(ハーフブロック)を設置します。

さらに1マス間隔厚板(ハーフブロック)を上まで積み重ねていきます。

厚板(ハーフブロック)を積み重ねながら“一時的に掘り下げた6マスのブロック”も元に戻して行ってください。

厚板(ハーフブロック)は最終的に左右6段になります。(スポナーの1マス上)

最後に前面の壁と天井を設置してトラップを完成させる

画像のように前面をブロック15個を作ります。

最後にスポーン部屋の上をガラスで塞いで「ブレイズトラップ」の完成です。

また、周りに障害物が何もない場合はブレイズを完璧に湧かないようにするにこの位の明るさが必要になります。

トラップが正常に機能するかを確認する

ブレイズは大体10秒から30秒の間隔で1体ずつスポーンします。

約10分待つと・・・

かなりの数のブレイズが落とし穴に溜まります。

あとは落とし穴に溜まったブレイズを倒すだけですが、落ちて来るブレイズはノーダメージなので、倒すのに結構時間がかかってしまいます。

倒すのに時間はかかりますが、一度にたくさんのブレイズロッドを入手することができます。

 実際にネザーで作成したブレイズトラップ

最後にネザー要塞で実際に作ったブレイズトラップを紹介して終わりにしたいと思います。

難易度イージー以上でトラップを作る場合は、ネザー要塞の中にあるブレイズスポナーを利用することで湧き潰しが楽になる他、ガストに狙われる心配もないので作りやすいと思います。

スポーン部屋の上にもブレイズが普通に湧くので、最初から周りが壁だと湧き潰しが楽で助かります。

PS4版Java版と同じく大体10秒から30秒で1体スポーンします。

まとめ

今回紹介したブレイズトラップは手軽さを優先しているので、ブレイズがスポーンする場所を一か所に絞ることになり、スポーン効率はどうしても他のトラップよりも落ちます。

しかし、ブレイズは休むことなく一定間隔でスポーンし続けるので、10分もすればかなりの数が溜まります。

このブレイズトラップは“待ち時間”“ブレイズを倒すのに時間がかかる”というデメリットはありますが、そこさえ我慢できればかなり重宝するトラップだと思うのでぜひ作ってみてください。

以上むらっちゃでした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク