木を伐採した後に素早く葉を除去してくれるMod FastLeafDecayの紹介

今回は木を全て伐採した後に残る葉を約秒で除去してくれるFastLeafDecayを紹介したいと思います。

FastLeafDecayを導入するには前提ModであるForgeが必要です。

java版マインクラフトにMODを入れて遊ぶには、ほとんどの場合で前提MODであるforgeが必要になります。初心者の方でも、きちんと手順を踏めば問題なく導入でると思います。
 今回紹介するFastLeafDecayのバージョンは最新の1.12.2です。

スポンサーリンク

 FastLeafDecayの使い方

FastLeafDecayはダウンロードしたファイルをModフォルダの中に入れてマインクラフトを起動すれば、すぐにゲームプレイに適用されます。

あとは、いつも通り木を伐採するだけで葉を自動で除去してくれます。

バニラの場合

バニラでは木を伐採しても・・・

画像のように葉はすぐには消えず、時間をかけて徐々に消えていくので、その場をすぐに綺麗にしたい場合は結局自分で葉を除去しなければなりません。

FastLeafDecayを導入した場合

一番上の原木を伐採すると・・・

秒で葉が消滅するので自分で除去せずに済み、葉からドロップするリンゴ苗木もすぐに手に入れることができます。

木と木が隣接している場合

画像のように木と木が隣接している場合は、たとえ左の樫の木を全て伐採したとしても

白樺の葉に隣接している葉は除去されません。

1本の木に枝が複数生成されている場合

画像のように1本の木に原木が枝のように複数生成されている場合は・・・

中心の木を伐採しても枝のように生成された原木の周りの葉は除去されないので、残った葉を綺麗に除去するには枝(原木)も全て伐採する必要があるようです。

コンフィグ設定で葉の除去時間を変更する

FastLeafDecayにオプション設定などは一切ありませんが、CFGファイルから葉の除去時間のみ変更することができます。

CFGファイルがある場所に移動する手順

+R「ファイル名を指定して実行」ダイヤログを開き、%appdata%と入力してOKをクリックします。

そして上の画像のように進み・・・

赤枠のconfigフォルダを開きます。

中にfastleafdecayというCFGファイルがあるので、メモ帳などのテキストエディタで開いてください。

葉の除去時間を変更するには

fastleafdecayのコンフィグ設定は、葉を除去する時間を変えるだけのとてもシンプルなものになっています。

MaximumDecayTime(最大減衰時間)MinimumDecayTime(最小減衰時間)の数値を変更することで葉の除去時間を変えることができます。

デフォルトでは

MaximumDecayTime(最大減衰時間)11
MinimumDecayTime(最小減衰時間)4

に設定されています。

葉の除去時間を最大限短くする

実際に数値を変更してみたいと思います。

例えば葉の除去時間を最大限短くしたい場合は数値を

MaximumDecayTime(最大減衰時間)1
MinimumDecayTime(最小減衰時間)0

に変更して上書き保存します。

プレイ中に数値を変更した場合は必ずゲームを一度終了して、ランチャーからもう一度ゲームを起動してください。

 タイトル画面に戻るだけでは数値の変更は適用されません。

数値を最大限短くすると葉を除去するのに1秒もかかりません。

ただし、数値を最大限短くする変更はMod製作者さんもテストしていないみたいなので、こちらは自己責任でお願いします。

まとめ

今回紹介したFastLeafDecayは葉を除去するだけに特化したシンプルでとても使いやすいModです。

特に整地作業をするときに葉を自分で除去するのは、かなり手間のかかる作業になるので、このModを導入していれば作業効率が格段に上がると思います。

また、コンフィグ設定から除去の時間を変更する以外に、オプション設定などは一切なく直感的に使えるので初心者の方にもおすすめです。

以上むらっちゃでした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク